2008年07月19日
だいぶ!
朝9時~
振り替えレッスン
課題「つなぎのスマッシュ」
クロスの深いロブを、クロスにスマッシュ
そのあと、前に詰めてボレー。
スマッシュを打った後の動きが遅い
チャンスボールを前に詰めきれず、ミスしてました。
形式では、スマッシュ&ポーチをやりましたが、
ポーチに出られず
コーチには「スマッシュを打つ人が下がったら、
ペアの人は、前に出なきゃダメだよ」と。
つられて下がってました。そりゃポーチは無理ですね
午後1時半~4時半
クレーコートで
ペア練。
先週の日曜日のストロークのアドバイス
だいぶ前でヒットできるようになりました。
クレーコートは、ボールが跳ねないので、
前で打たないといけない
っていうのが
功を奏したようです
AクラスのMちゃんのストロークを見ていたら
足を細かく動かして、ベストヒットしてました。
やっぱり、そうなんだな~
ペアのYさんとも「本番でも粘ろうね
」といい形で練習できました。
試合まで1週間。
しっかり振り切れるように、練習しよう

振り替えレッスン

課題「つなぎのスマッシュ」
クロスの深いロブを、クロスにスマッシュ

そのあと、前に詰めてボレー。
スマッシュを打った後の動きが遅い

チャンスボールを前に詰めきれず、ミスしてました。
形式では、スマッシュ&ポーチをやりましたが、
ポーチに出られず

コーチには「スマッシュを打つ人が下がったら、
ペアの人は、前に出なきゃダメだよ」と。
つられて下がってました。そりゃポーチは無理ですね

午後1時半~4時半

クレーコートで

先週の日曜日のストロークのアドバイス

だいぶ前でヒットできるようになりました。
クレーコートは、ボールが跳ねないので、
前で打たないといけない

功を奏したようです

AクラスのMちゃんのストロークを見ていたら
足を細かく動かして、ベストヒットしてました。
やっぱり、そうなんだな~

ペアのYさんとも「本番でも粘ろうね

試合まで1週間。
しっかり振り切れるように、練習しよう
