2007年10月28日
へとへとになりました
午後1時から4時半まで、オムニコートで練習
草トーの試合と重なり、参加者は少なかったのですが
強い人が揃っていて、かなりへとへとになりました。
特に県トップの女子選手とペアを組んだ時には
私の方に集中してボールが来るので
どれだけ我慢できるか
の世界でした。
今日はストロークの調子は相変わらずよくなかったんですが、
スマッシュの調子が良かったです
5時から7時までは別のオムニコートで練習
ほんとにくたくたになっていました。
10月も終わろうとしているのに、とっても暑かった
4日の団体戦は暑さ対策しておかなきゃいけないかも

草トーの試合と重なり、参加者は少なかったのですが
強い人が揃っていて、かなりへとへとになりました。
特に県トップの女子選手とペアを組んだ時には
私の方に集中してボールが来るので
どれだけ我慢できるか

今日はストロークの調子は相変わらずよくなかったんですが、
スマッシュの調子が良かったです

5時から7時までは別のオムニコートで練習

ほんとにくたくたになっていました。
10月も終わろうとしているのに、とっても暑かった

4日の団体戦は暑さ対策しておかなきゃいけないかも

確かに私にもそんな時がありましたよ
テニスコートのはしごを良くしてました
(今でもたまにしますけど・・・)
本当にテニス暦5年ですか??
きっと今が一番楽しい時なんでしょうね♪
ケガをしないように頑張ってくださいね~
日曜日は「終日テニス」って感じです(笑)
テニスの練習量と上達度合いは、そのまま比例はしていないようですが・・・(^^;)
怪我だけは気をつけます!!!
やっぱり自分より上手な人と練習すると、教えられることだらけですね。。
すごく緊張するけど、その緊張感があるほうがいいのかも^^
コメントありがとうございます(^_-)
上手な人と練習をすると、教えられることがいっぱいです。
私の場合、それが身についていないのが問題なんですが・・・。
気合いを入れて練習に行って来ます!!!